2010年12月27日月曜日

クリスマスはFum Fum Fum

カタルーニャの私の好きなクリスマスソング、Fum Fum Fum

16歳の息子さえ、このYoutubeを聞いて、今隣りでうれしそうに歌っています。

日本では、盛り上がるだけ盛り上がったったクリスマスも、25日を境に影も形もなくなり、たちまち年末年始モードに切り替わっている頃だと思いますが、

スペインでは1月6日、東方三賢人がラクダに乗ってプレゼントを持ってくるまで、クリスマスは続くのです。

特に盛り上がることもなく、街にクリスマスソングが溢れることもなく、静かに静かに、ただひたすら食べる日々が続きます。

カタルーニャのイブの夜は、ガレッツスープをふーふーしながらいただきます。
スープは前日に、お肉(鶏、牛すね肉、豚、生ハムの骨、牛の骨、チョリソー、モルシー 
リャ)と野菜をたっぷり入れて用意しておいて、具にはガレッツ(パスタ)とPELOTA(にんにくパセリ 入りのミンチボール)を入れました。
美味しいワインとパン、生ハムがあれば心も体もホワホワ~。



25日は親戚・家族が集まるスペインの一大イベンです。
家庭によっては20人も30人も集まりますから、お料理を用意するスペインのおばあちゃんやお母さんは体力勝負ですが、トマトとオリーブをしっかり食べて、太陽を浴びながら育ったスペイン人女性は本当に元気です。

お義母さんが料理係を引退したので、今年は私が料理係担当となりました。
私は彼女たちのように体力がないので、日本人の嫁らしく、ヘルシーメニューでいきましょう。


前菜
 ・巻き寿司いろいろ(うなぎ、玉子焼き、しいたけ、かんぴょう、まぐろ、アボガド、きゅうり) 
 ・チュルボ(RODABALLO)のお刺身昆布〆 
 ・うずらのゆで卵、オリーブ、プチトマトの串 
 ・ムール貝のプロベンスソース  ・生ハムとロモ ・山羊チーズ入りサラダ 
 ・海老の包み揚げ(冷凍もの) ・ナッツ類やポテト 

 メイン 
 ・カネロニ2種 
  ☆ガレッツスープをとったお肉(鶏、牛すね肉、豚ほほ肉 + 生ハムのみじん切) 
  ☆カニ、かれい、マッシュルーム 

 デザート
 ・バナナチーズケーキとマテ茶 



皆の美味しそうな笑顔と「お疲れ様」の一言で、じゃあ来年も担当しちゃおうかな..と思います。

本来、カタルーニャでは26日のサンエステベにカネロニを食べるのですが、
今回は25日にまとめ てお祝いを済ませました。

大晦日まで、ちょっと休憩。

家族がワイワイガヤガヤと集まっている間、息子の部屋に避難していたKIMIちゃんが、
ほっとしたようにソファに 戻って来ました。KIMIちゃん、お疲れ様ー。

2010年12月21日火曜日

ケチケチ結婚記念日

今日は、ちょっとプライベートな話題です。


この大不況下でも、結婚記念日は毎年確実に巡ってくるのです。 
早いもので、今年18年目を迎えました。 

お財布のひもをひきしめながら、何とかロマンチックに迎えようと考えた苦肉の策は: 


ハートロマンチックな夕食 


最近ネットでよく見かけるようになった、割引サービスのプロモーションで食券をゲット。


http://es.letsbonus.com/


なんちゃって日本食レストランの半額プロモーションでの夕食。大しっぱーい。 
だいたい、なんちゃって日本食レストランを選んだ私たちに問題があるのですが、たまに「この値段なら及第点ね」というお店もあるので、密かに期待。
私たちを待ち受けてていたのは、不味い、少ない、サービス悪いの三拍子。
しかも座ってから40分後、「アディオース」とにこやかに追い出されました。 


バルセロナの皆様、「EDEN」には行かないでね。というか、いかにもチャイニーズな入り口で、良識のある人なら入らないと思いますけど。 
語り草になる記念すべき夕食となりました。



ハートロマンチックなコンサート 


気をとりなおして、カタルーニャ音楽堂へ、ヘンデルの「メサイア」を聞きに行きました。 
ネットで入場券を購入。何と!失業者20%割引があるではないですか。さすがスペイン!太っ腹!しかも5時始まりの早いほうのプログラムは安いので、これに決まり。 
そして当日安い理由がわかりました。ファミリー向けコンサートだったんですね。お子ちゃまご一行様がいっぱい。
前のお母様は、赤ちゃんにおっぱいをふくませながら、ちっちゃな子供はおしゃべりを始めてお父さんに叱られながら、和気藹々の雰囲気の中で、ハレルヤッ、ハレルヤッ! ハレエルゥゥゥゥヤア。。。。。。。。。。。ロマンチックには程遠いけど、癒しになるコンサートでした。 



ハート愛情いっぱいのプレゼント
 
うちのルノー君の前のタイヤ、そろそろ交換時期なんですよね。 
というわけで、右のタイヤは私から、左のタイヤは主人から、お互いへのプレゼントとなりました。(こんなのあり?) 

うちの主人の金銭感覚は筋金入りのカタルーニャ人のそれ。
ええ。とっても合理的です。
ルノー君はこれからも二人の愛の力で走ります。




20周年は、やっぱりベネッチアのゴンドラに揺られてみたいものです。



2010年12月7日火曜日

フェリア・デ・サンタ・ルシアとカガネ


 サンタさんとREYESのプレゼントをあんなに楽しみにしていた可愛い息子たちは、すっかり悪ガキに成長 し、パパとママのお出かけに一緒に来ることはなくなりました。
ちょっと寂しいのが本音ですが、お友達と出かけるほうが楽しいのはよーくわかります。

でも、たまにはいいじゃない。今日はFOSTER HOLLYWOODの特大バーガーで釣ってみましたら、エサに釣られて見事にひっかかりました。
だましついでに、カテドラルのクリスマスマーケット「フェリア・デ・サンタ・ルシア」経由。
息子たちのブーイングの嵐を背に、私は楽しませていただきました。 





 カタルーニャのクリスマスには欠かせないカガネ達。
カガネはウンチング人形です。皆さんこちらを向いてしゃがんでいるので、ブツは見えません
が。
サッカー選手や政治家、プリンセッサだってウンチング人形の仲間入り。
こういうおおらかなところがいいですね、スペイン。
www.caganer.com




















キリスト、ホセ、マリア、三賢者、ローマ兵士、平民、家畜などの人形で、キリスト生誕のシーンの箱庭を作ります。馬小屋、井戸、風車や村などの風景グッズも充実。
箱庭のどこかに、カガネがうんちをしながら潜んでいるのがご愛嬌です。
わが家は、主人が小さい頃から持っていたものに、毎年何かひとつ買い足しますが、今年はやっぱり...不景気でパスでしょう。
フェリアも心なしか活気が足らないような気がします。 

来年こそ、景気が回復しますように...




2010年12月2日木曜日

風邪に効くサプリ エキナセア


スペインの太陽のイメージは何処に。
まるで不況に追い討ちをかけるように、凍てつく毎日です。

無理して薄着でカッコつけたがりの息子たちは、鼻をグスグスさせてます。
かく言う私もちょっと風邪気味で、頭が重い。
風邪のひき始めに、エキナセア(ECHINACEA)がいいと言われ、さっそくFARMACIAで買ってみました。


カプセルの中身はエキナセアの根の粉末。
アメリカインディアンが風邪や伝染病の治療に使っていたそうで、調べてみると、膀胱炎にも有効とのこと。膀胱炎持ちの私には一石二鳥です。要するに、自己免疫を高める作用があるということらしいです。

早速試してみました。
これはほんとうに効きました!!私も息子たちも風邪の症状から開放されました。それもたった1日で。

日本にいるTWITTER友が、スペインに来ると必ず買って帰るもののひとつと言っています。知りませんでした。彼女はGOTAS(液体の薬)を買うそうなので、次回試してみようと思います。 

2010年11月11日木曜日

お腹の大掃除 当日編 

いよいよ腸洗浄と大腸検視鏡検査です。

出すものを出し切って、おまけに前日は水分だけ、当日は朝から水分も取れず、フラフラ、クラクラ状態で病院へ。

大腸洗浄(HIDROTERAPIA)
麻酔はしませんが、痛みはありません。
肛門に入れたチューブからお水がどんどん腸の中に入り、お掃除をしながら出て行きます。
水圧が少しずつ上がりますが、痛みもなく、これといった快感もなく(笑)、セラピスタさんと楽しく世間話をしながら約45分はあっという間に過ぎました。
大腸が新品になった気分です。

大腸検視鏡検査(COLONOSCOPIA)
いよいよクライマックス。
静脈全身麻酔をかけます。ブスッと刺されて5秒で眠りに落ちました。

。。。。。。。。。。。(30分間、何をされていたのかわかりませんが)。。。

「はい、終わりましたよー。起きてください。」と言われ、目が覚める。
本当に診てくださったの?
隣のお部屋で少し休憩をして、帰宅しました。

結果、腸洗浄も検視鏡検査もあまりにも楽で拍子抜け。
一番つらかったのが、前日の下剤とお水。お手洗いでぶるぶる震えながら、何故か、ソースの上を鰹節がフワフワ揺れるたこ焼きが頭の中を駆け巡りました。

のど元過ぎれば熱さも忘れ、その夜は、
前日夢にまで見たたこ焼きをいっぱい焼いて、至福の時を過ごしました。

お腹の大掃除、おすすめです。

2010年11月6日土曜日

お腹の大掃除をしてきました(腸内洗浄、大腸検視鏡検査)準備編

会社員を卒業して、お金に余裕はなくなりましたが時間に余裕ができました。
そこで、私立の医療保険(DKV)を使って、消化器系の検査を受けてみることにしました。
草食系の身体で、スペインで20年以上、これだけお肉を食べ続けたんですから..気になります。社会保険では重病の疑いがある場合しか受けられない大腸検視鏡検査も、私立保険があれば受けることが可能です。病気予防にはやっぱり私立の医療保険です。おまけにちょっと興味のあった腸洗浄も受けられるし。一石二鳥かな?

  • 9月30日  CLINICA PILAR(バルセロナ)の消化器科を受診しました。
ここでは問診のみ。家族に消化器系の癌患者がいるか否か、私の胃腸の状態等を聞かれます。
ポイント全然問題がなければ検査は必要なしとなるので、「胃腸の調子が悪い」とか、「便通の具合が悪い」とか少し気になることを答えれば、検査の対象になります。受けたい場合は大袈裟に        
私の場合ピロリ菌が気になり、腹痛の時同じ箇所が痛くなるのと、年齢が50歳以上ということもあり、一度検査しましょう、ということになりました。

大腸検視鏡検査までのプロセスは次の通り。ちょっと面倒ですがこれも健康維持のため。
  • 10月 6日 血液検査
  • 10月29日 心電図検査(全身麻酔のため)
  • 11月 2日 保険会社でAUTORIZACIONをもらう
  • 11月 3日 食事制限 食べられるもの:トーストパン、ご飯、焼いたお肉、スープ、ジュース、お茶類、お水だけ。制限と言っても、ご飯とお肉が食べられるから大丈夫と思っていたけど、野菜と果物が食たい。検査後はベジタリアンになろうと真剣に思う。
  • 11月 4日 食事制限 食べられるもの:スープ、ジュース、お茶類、お水だけ。 
   午後2時:下剤のFOSFOSODA + お水を2リットル
   この辺から不快感。苦し~い。ちょっと後悔。                   
   午後9時:下剤のFOSFOSODA + お水を2リットル
   超気持ち悪い。早く寝たいのに、なにしろ下剤を飲んだので。超後悔。

私の場合、下剤と腸内洗浄の組み合わせを選んだのでFOSFOSODAを2回飲むだけでしたが、下剤だけで済ます場合は、下剤を16袋飲まなければなりません。
飲むお水は8リットルだそうです。考えただけで溺れそうです。

FOSFOSODA2回分が29ユーロ。腸内洗浄は私立医療保険もカバーしないので70ユーロ。
しめて100ユーロ。
100ユーロ払って、下剤で苦しんで、ここまでして検視鏡検査をする価値があるかしら!
この続きは検査が終わってからお話します。

いよいよ明日は腸内洗浄と大腸検視鏡検査。      

2010年11月1日月曜日

ザクロ


10月31日、カタルーニャのハロウィンの夜はCASTANYADA。焼き栗をいただきました。

サツマイモもオーブンで焼いてホクホク。
写真を撮る前に、お腹の中に入ってしまいました。



秋たけなわ。秋の味覚は
何処も同じ。
11月1日のTODOS LOS SANTOSには欠かせない  PANELLETS(パナジェッツ)。
アーモンド粉で簡単に手作り出来ます。
  
この季節、私の大好物は真っ赤なザクロ。
大ぶりで真っ赤に熟れたザクロ。
一粒一粒がまるで宝石のようです。
お気に入りの食べ方は、ほぐしたザクロにモスカテルをかけるだけ

何を食べても美味しい季節。
柿も梨も美味しいスペインの秋です。



2010年10月31日日曜日

秋はやっぱり山歩き-サンジョレンツ


秋のカタルーニャのお楽しみのひとつは山歩き。
サンジョレンツはバルセロナから車で40分で着いてしまうお手軽なスポットです。
日曜日、今日は何をしようか..という時によく出かけます。




正式名は
Parc Ntural de Sant Llorenç del Munt i L'Obac

お手軽コースとはいえ、石ころだらけの岩場もあるので、小さなお子様にはちょっと難しいかも。


週末のエクササイズにはほどよい勾配。3時間ほど歩いた後の軽い筋肉痛がいい感じです。

皆が目指す頂上にはモナステリオ(修道院)が見えます。


2010年10月27日水曜日

行列のできるパン屋さん

ピレネーを越えるとそこはアフリカ、と言ったのはナポレオンですが、本当はスペインで食べたパンの不味さに思わず口走ったのだったりして。
私の小さな贅沢は美味しいパンをいただくこと。ちょっと遠くても美味しいパン屋さんまで足をのばします。
バルセロナにも行列のできる美味しいパン屋さんが増えてきました。

1.ちょっと有名になりすぎましたが、ここは行列のできるパン屋さん。
写真撮影して叱られちゃいました。お豆腐屋さんの筋向いにあるので、お豆腐を買ったついで
にどうぞ。
  Turris(Aribau 158) 


2.お友達に教えてもらった ちょっとお高めのパン屋さん。
   Reykjavik(c/ Doctor Dou, 12 o c/ Asturias, 20)


3.先日偶然見つけたパン屋さん。
   crusto ( c/ Valencia, 246)


アンパンもメロンパンもありませんが、雑穀パン、レーズンパンの美味しいこと!


美味しいパン屋さん、もっともっと増えればいいですね。



2010年10月25日月曜日

ポコアポコ 年金の法律が改正されています

アウトノモ(AUTONOMO)の社会保険料、ほとんどの方が最低保険料を払われているのではないでしょうか。
50歳から支払う保険料を引き上げればいいさ...と思っている方がいらっしゃったら要注意!
今月、アウトノモの社会保険の法律が一部改正されました。
2011年からは、毎月の社会保険料を引き上げできるのは45歳の誕生日を迎える前月までとなります。
うっそおー!と慌てられている貴方には、猶予期間があります。現在45歳から49歳の人は、来年の4月1日まで猶予期間がありますので、毎月の支払い額を増やしたい人はそれまでに申請しなくてはなりませんので、気をつけてくださいね。
http://www.aproximate.es/pymes/empresas/los-autonomos-deberan-cotizar-mas-desde-los-45-anos-para-cobrar-la-pension-maxima/

スペインの年金制度。これからも少しづつ改正されていくと思います。
定年退職年齢を67歳にするという案も、私自身ため息が出ますが、今のままでは年金制度そのものが崩壊しますから仕方ないのでしょうね。
お隣の国では定年退職年齢を62歳にする案に大荒れしていますが、何とうらやましい..こと。

2010年10月24日日曜日

不思議REIKIのパワー


スペインでは市民権を得つつあるREIKI。

REIKIはヒーラーが回路となって、手を通して宇宙エネルギーを受けてに流しますI。
5年前にファーストディグリーを受けました。
そして先日、サードディグリーを伝授され、毎日ヒーリングを楽しんでいます。

この夏2週間のバケーションから帰ってくると、盆栽が可愛いそうな姿になっていました。
2週間お水なし光なしで、葉っぱは全部落ち、出始めていた芽も乾いて茶色に変色。
お水をあげても、朝日をいっぱい当ててもどんどん枯れていく。

そこで毎日15分ほどREIKIを流してみました。
ウワー、すごいです。REIKIのパワー。
人間や動物だけではありません。植物にだって、地球にだってREIKIエネルギーを流すことができるのです。

みるみる元気になった私の盆栽。
上の写真が9月8日。
9月10日には丸裸になってしまいました。

そして下の写真が9月20日。
これ以後葉っぱはどんどん大きくなって、「もういいのよ。そんなに
頑張らなくても。」と声をかけました。

2010年10月9日土曜日

SANITASの医療保険 大変更です

SANITASが販売方針を変えましたので、これからSANITASに加入しようと考えられている方は気をつけてください。

現在サニータスの医療保険に加入されている方のほとんどが、「SANITAS MULTI」か「SANITAS MUNDI」です。
*「SANITAS MULTI」:CUADRO MEDICO(提携ドクターのガイドブック)から診療を受けるドクターを探し、診療ごとにCOPAGO(小額の診療代)1,5~12ユーロを支払う。契約方法によっては
ごく稀にCOPAGOなしの場合もあります。
「SANITAS MUNDI」:MULTIのサービス + 提携ドクター以外のドクターで診療をした場合は保険会社から80%払い戻しがある。保険料はMULTIより高い。

この普通の「SANITAS MULTI」がなくなりました
これに代って現在販売されているのが「MULTI90.000」という商品です。
保険料は今までの「MULTI」と同じですが、保険内容は違います。

MULTI90.000の内容は:
COPAGO(小額の診療代)を払って診療できるのは、SANITASの診療所、病院のみ。
いわゆるCUADRO MEDICOはありません。
SANITASの診療所、病院以外で診療を受けた場合、診療代の80%が保険会社から払い戻されます。(年間90.000ユーロ限度)
「MUNDIの80%払い戻しのサービスをMULTIの安い保険料で受けられます」がうたい文句ですが、これって使いにくいのではないか?というのが私の感想です。
COPAGOのみで診療を受けられるのが、SANITASの診療所、病院だけですし、CUADRO MEDICOに載っていた、大病院、良いドクター、近くの病院なども20%自己負担になります。

既に「MULTI」に加入されていた方たちは、今までのサービス内容に変更はない、とのことです。

2010年10月4日月曜日

医療保険は高いからやめておこうと思ってますか 

景気のいい話、ありませんか?んー、スペインのトンネルは暗くて長い。
「このご時世、医療保険は高いからやめようかなー」と言う声もチラホラ。
でも社会保険と比べてのメリットを考えると、手放すのも心配、という方に、Groupamaの医療保険をおすすめします。

私の所属する保険代理店はGroupamaより医療保険の団体割引料金をもらっています。
年齢、性別にかかわらず、一律月額40ユーロです。
例えば、40歳の女性がGroupamaのオフィスやネットで契約すると80ユーロの商品ですから、とてもお得です。
DKVやSANITASと比べると契約病院の数が少ない、海外(旅行や日本への一時帰国)緊急医療費用のカバー限度額が1年につき6.000ユーロなど、若干カバー範囲が減りますが、提携病院や保険内容は他の保険会社の商品と比較して、遜色ありません。
おまけに、コパゴCopago(毎回の受診料)も発生しません。

フランスに旅行をすると、どこの町でも、小さな村々でもGroupamaの看板を目にするぐらい、フランスではメジャーな会社です。
もちろん、スペイン全土をカバーします。

ご意見、ご質問をお待ちしております。

2010年9月29日水曜日

日西社会保険協定がやっと締結されたようです

今にも締結されそうで伸び伸びになっていた日西社会保険協定が、やっと締結したようです。
ずっと気になっていたのです。発効は今年の12月1日となっています。
1年前にスペイン側の先走りがあって、「締結されました」「実はまだでした」と、振り回された経緯がありますが、今度は本当のようです。

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000o8hr.html

スペインで年金の受給資格を得るためには、スペインで社会保険を最低15年払わなければならないのですが、この協定によって、日本での社会保険支払い年数と合算をして15年になれば、スペインでの年金の受給資格が得られるようになります。
(ただし、同時期にスペインと日本で支払われている期間のダブルカウントはされません)
また日本から派遣される駐在員の場合、派遣期間が5年以内であれば、日本でのみ社会保険の支払いが義務付けられます。
目的は、主に企業の駐在員のスペインでの社会保険支払い損や、企業の負担軽減ですが、その他のスペイン在住日本人にもメリットがあります。
例えば、スペインで社会保険を10年間支払ったのに、15年には足らないので受給資格がないとあきらめていた方も、日本で5年払っていれば通算15年。受給資格が得られるわけですから。

日本で支払われた年金をチェックされてますか。スペインに長く在住されている方で、年金番号も履歴もわからなくなっている方が多いようです。帰国時に確認されることをおすすめします。
ちなみにこのページでは、年金の受取り見込み額の試算ができます。

http://www4.sia.go.jp/sodan/nenkin/simulate/index2.htm

スペインでは毎年社会保険局から、社会保険支払い履歴(BASES DE COTIZACIÓN)が自宅あてに郵送されています。社会保険を支払ったのに受け取ったことがない場合は、社会保険事務所で要確認!です。

2010年9月20日月曜日

エコノミーなスペインの留学生保険


心気一転!主人の保険業のアシスタントに復帰しました。わかりやすい保険選び、申し込みのお手伝いをいたします。どーぞよろしく。


今回は学生ビザ取得のための保険のお話。
スペインで学生ビザを取得するためには、傷害、疾病に対する医療費、及び死亡時の本国送還をカバーする保険への加入が義務づけられていますが、DKVからエコノミーで、かつ学生ビザ申請条件をカバーする保険が出ているのでご紹介します。ご質問、コメント、お待ちしております。


DKV外国人留学生保
・滞在中の急病、事故の治療費。
・入院費用(同伴者用のベッド付の個室)。手術代、食費、薬代、検査費用 などを含みます。
・傷害死亡・傷害後遺症保険金600ユーロ。
・歯科保険
・スペイン外への旅行時の救急治療費(日本への一時帰国時もカバーされま  す。歯科の救急治療も含みます)3.000ユーロ限度
・死亡時の本国送還費用。限度額なし。
・救急以外の外来診療を、提携病院にて25~30ユーロで受診できます。

気になる保険料(年間)は次のとおり(2010年の保険料)

EDADES
HOMBRE
MUJER
20
260 €
305 €
21
260 €
315 €
22
260 €
317 €
23 - 24
260 €
330 €
25 - 26
260 €
335 €
27 – 33
310 €
375 €

2010年9月17日金曜日

Los pilares de la tierraを見逃した方に (追記あり)


スペインでとても人気のある作家ケン・フォーレット。書店でもよくみかけます。
その中でも私の大好きな作品「Los pilares de la tierra(邦題:大聖堂)」がCUATROでTV放映されています。

それなのに、それなのに、あんなに楽しみにしていたのに、第一話を見逃してしまった!
視聴率は31%だったそうです。
でも、大丈夫。インターネットって便利ですね。
http://play.cuatro.com/on-line/#/los-pilares-de-la-tierra/ver/capitulo-1-2
ここに入ると、まだ見られます。(第一話は9月28日頃まで見られるはず)

TV放映は毎週火曜日10時半です。
と、言っておいて、また忘れそう...いいか..ネットがあるから。

(追記)
ネット放送のほうもかなり人気があって混みあっているそうです。
今日(9月18日)は朝からトライしていますが入れません。
昨日はすんなり入れたので半分見たのですが。
終わりまで見ておけばよかった...
見れない場合は、秋の夜長のお楽しみの一冊にしましょうか。

にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
にほんブログ村

2010年9月14日火曜日

やっと見つけたロバのミルク石鹸

やっと見つけました、ロバのミルク石鹸。
一昨年、フランスの小さな村の朝市で買った石鹸、とってもいい香りのする石鹸。

クレオパトラがロバのミルクのお風呂に入っていた、という話は有名ですが、その石鹸で洗顔すると、お肌がすべすべになりました。それからずっと探していたんです。
アジュニスのロバのミルク石鹸は、フランスとスペインのピレネーの国境近くで作られています。



日本ではすっかりお馴染みのロバのミルク石鹸。
スペインからも購入できます。shop AROMA Spain


にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
にほんブログ村

2010年9月12日日曜日

サルデーニャの青い海

8月はバカンスということで、ブログもお休みにしてしまいました。

「海、海、絶対にうみい~~」という息子たちの要望に答えて、今年はイタリアのサルデーニャ島に行ってきました。
何をかくそう、私も若い頃は沖縄大好きの丘サーファー娘(この言葉を知っている人はかなりの...)。海に行きたい気持ちはよくわかります。
沖縄、コルシカ島に負けない海、ということでサルデーニャに決定。
バルセロナからなら、マジョルカ、メノルカも近いけれど、予算オーバー。近いのに高い!は許せません。

絵の具の青を溶かしたような海、透明な海、断崖が連なる海、車で少し走れば海辺の顔が次々と変わります。
シュノーケルとパラソルを持って、海のハシゴの贅沢。
ちなみに、イタリア人はトップレスになりません(意外!)。たまにいると、スペイン人かフランス人です。
来年のバカンス候補にいかがでしょう。

-インフォメーション-
バルセロナからサルデーニャのPORTO TORRESまではカーフェリーで12時間。
http://www.grimaldi-lines.com/spain/index.jsp?lan=ES
8月12日から北部に1週間、南東部に1週間滞在しました。
4人用船室(バス・トイレ付)で車運賃込みで往復640ユーロ。4人用のアパートメントは1週間500ユーロ程度。

にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
にほんブログ村

2010年6月19日土曜日

もう行った?新しい中華食材店




明日はサン・ファン、今夜はベルベーナ。毎年、爆竹で戦場のようになるバルセロナですが、今年は様子が違います。異様に静かです。爆竹屋さんに列が出来ない...CRISIS!!ここまできたか!!


前から気になっていたオープンしたての「中欧百貨商場」へ行ってきました。
本当にこれが中華食材店?と思うほどに、広い、キレイ。入り口右側のケースはヴィンソンさながらのディスプレイ。包丁や台所用品が品良く収まっています。和食器の品揃えも、これは使えるものばかり。
浅草のお土産屋さんを思わせる浴衣や着物もあり。炊飯器はバリエーション豊かで、目が釘付けになったのは、昭和30年代を彷彿とさせるデザインのNATIONALの炊飯器(これと同じのが家にあったなあ、40年前だけど)。これはレトロと思えばお洒落かも。昭和40年代風の炊飯ジャーもあって、しばしタイムスリップ感を楽しむ。

食品コーナーの品揃えは他の中華食材店と似たりよったりですが、なんと言っても清潔感と高級感がいい。
一番気にいったのは冷凍食品でなかなかの品揃え。にぎりのネタの冷凍パックもありました。次回は保冷バッグ持参で、アナゴ、うなぎのネタを買おうと思います。定番のマグロとサーモンの寿司にこの2品が加わるだけで、グっと豪華な食卓になりそうです。
冷凍枝豆、寿司盛り合わせ、TOFU CATALANのお豆腐...スペインでの和食もなかなかいけるじゃないですか。

中欧百貨商場(ORIENTAL DELICATESSEN)

C/ Sicilia, 212

Metro. L2 Monumental。

にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

にほんブログ村

バルセロナ生活情報

2010年6月17日木曜日

邪道!ボケロンの安心レシピ

ピカピカのボケロネス


ラップして冷凍庫へ




ワインビネガーに漬ける




美味しいボケロネス・ア・ビナグレの出来上がり!




私は小心者です。アニサキスがこわい。でも美味しいボケロネスは食べたい!ということで、おばあちゃんのレシピに冷凍過程を加えた、邪道、でも安心のボケロネス・ア・ラ・ビナグレのレシピを公開。



1.新鮮でピンピンのボケロン(かたくちいわし)を買ったら、お家へ直行。
寄り道はだめよ。



2.ボールに氷水をはって、塩を少々入れる。

  (ちなみにお姑さんは塩分を摂取出来ないので塩を入れませんが、それでも大丈夫)



3.ボケロンの手開きスタート。頭と内臓を取ってそのまま指でおなかから2枚に開いて、骨を取り除きま 
  す。これを氷水のボールに次々入れていきます。



4.ざるでしっかり水切りをして、10尾づつラップをして冷凍庫へ。

  (本当はペーパータオルで水気を切って...が正しいのでしょうが、私はパスします)



  - 24時間後以降(この間にアニサキスには死んでもらいます) -



5.ボケロンを冷凍庫から取り出し自然解凍。(室温で15分ぐらいで半解凍。夏場はもっと早いかも)

6.ワインビネガー(白)に、半解凍のボケロンの背びれと尾をハサミで取り除き、漬け込んでいきます。

7.身が白くなればOK。(30分ぐらい)



8.ビネガーから取り出して、別の器に移します。



9.オリーブオイルをたっぷりかけて(オリーブオイルの中に漬け込むぐらいも気持ちで)

  パセリとニンニクのみじん切りを入れて出来上がり。



私は熱々の白いご飯と一緒に、息子たちはパンと一緒にプリプリ感を楽しみます。

先週は1キロ3ユーロ。やっぱりイワシは庶民の味方なのだ!!

にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ

にほんブログ村  

2010年6月10日木曜日

社保ヨーロッパカード申請書へのアクセスの仕方

社会保険ヨーロッパカードの申し込みフォーマットに直接アクセス出来ない方がいらっしゃったようです。フォーマットの出し方の手順は次のとおり。
うまく出ますように!

1.http://www.seg-social.es/で社会保険のHPに入る

2.Los m'as visitadoの中のTarjeta Sanitaria Europeaをクリック

3.Acces al serivicio をクリック

4.Sede electronicaのページが出るので、右下のSolicitar/Renovar tarjeta sanitariaをクリック
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
にほんブログ村

2010年6月7日月曜日

ヨーロッパ旅行には、社会保険ヨーロッパカード

この夏、ヨーロッパでバカンスを考えてる方も多いのでは。
スペインの社会保険に加入していれば、Tarjeta Sanitaria Europeaを発行してもらえることをご存知ですか?一昨年にも同じ話題を載せましたが、申請方法に変更があったので、再度お話しすることにします。

下にあげるヨーロッパ圏内の国を旅行中、治療が必要になった時、このカードさえあれば、その国の社会保険の病院で、面倒な手続き不要で無料で処置が受けられるのです。
Unión Europea (Alemania, Austria, Bélgica, Bulgaria, Chipre, Dinamarca, Eslovaquia, Eslovenia, Estonia, Finlandia, Francia, Grecia, Hungría, Irlanda, Italia, Letonia, Lituania, Luxemburgo, Malta, Países Bajos, Polonia, Portugal, Reino Unido, República Checa, Rumanía, Suecia), del Espacio Económico Europeo (Islandia, Liechtenstein, Noruega) y Suiza

このカードは、スペインの社会保険に加入していれば誰でもすぐに作れます。
もしもあなた自身が社会保険に加入されている場合、この社会保険庁のHPの申し込みページで申請すれば、カードが自宅に送付されます。更新もこのページでOKです。

https://sede.seg-social.gob.es/Sede_1/Lanzadera/index.htm?URL=98
右下のSOLICITAR/RENOVARをクリックすると申請フォームが出ます。

扶養家族分は、社会保険事務所に行って申請します。
必要書類は:TITULARの社会保険証(近年は発行されていないようです)、社会保険カード、NIEカード、LIBRO de FAMILIA、CERTIFICADO de EMPADRONAMIENTO。
ご存知のように、地域によっても必要書類が違ったりすることがあるので、事前にお近くの社会保険事務所にお問い合わせされることをおすすめします。

近くの社会保険事務所を探すのはこのページで。
http://www.seg-social.es/Internet_1/Oficinas/index.htm

州を選んで、社会保険の事務所を選ぶのは
tipos de centro en comunidad → Centros de atención e informaciónを選んでください。
社会保険の事務所はいろんな種類の事務所があるので、必ずCentros de atención e informaciónに行ってくださいね。

私はインターネットで申請して1週間ほどで届きましたが、これからバケーションシーズンに入りますので、ちょっと早めにね。
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
にほんブログ村
バルセロナ生活情報